Brooklyn Half
とっても久しぶりの更新なんで、とっても久しぶりに走ったレースのことを書きたいと思います。
とは言っても、それほどのことはないのですが、
およそ2年ぶりにレースに出てみました。
2011年、2012年ともに怪我で、なかなか思うように走れてなかったのですよね。
今年に入っても、背中を殴打してしまったりとかで、なかなか”トレーニング”という言葉を使うことが出来なかったんですよね。
たまたま数週間前に偶然会ったランナー仲間に触発されて、ついついエントリーしてしまったんですよ。
こんな僅かな時間で走りきれるとは思ってなかったんですけど、「楽しく走ればいいじゃない」といわれれば、
すっかりその気になってしまったのです。
それから、結構その気になって頑張ったつもりです。
結果から言えば完走は出来たのですが、タイムや内容はとっても悔しいものになってしまいました。
たくさんの方から、完走おめでとうといわれたのですが、個人的には全くおめでたくないのです。
正直いうと、ハーフぐらいだとそれなりに走れるのですよ。
酷い筋肉痛にも悩まされることもなく、いつもどおり過ごせるもので、
フルと比べると何も問題ないのですよね。
レースの最中は、さすがに苦しいし辛いけど、ダメージはそんなにないもので、
結果を見て公開するほうが大きいのですよね。
数週間で走りきれる脚を作ったのは、それなりに認めてあげようとは思ってるのですが、
なんであそこで脚が出なかったのか…って、本当に悔しいのですよね。
まぁ、数年ぶりのレースなんで、これからなんだと思いますが、マイルあたりで1分以上縮めないといけないので、
それはそれで結構なプレッシャーです。
でも、レースに参加するってとても楽しいですね。
久しぶりのれーすで、久しぶりのいい感じのテンションを味わえました。
こんなにも楽しいって、改めて気付いて、それだけでも十分なのではないかと思うほどです。
11月のNYCマラソンに出場出来るかどうかはわかりませんが、
今回のレースである程度見えてきたので、もう少し頑張りたいと思います。
数年前よりも、確実にエントリーしてるランナーのレベルが上がってます。
負けちゃいられないね。
| 固定リンク
« 春ですね | トップページ | ご無沙汰しております »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント