Mon Production
今日、West VillageにあるSweet RhythmでMon Production主催のパーティーが行われました。
パーティーと言っても、全くのプライベートなので、
日本からいらっしゃったお客様とNYにいるJAZZミュージシャン達が集まるだけのものなのですが、
これがまた凄いメンバーが来てるらしいのですよ。
”らしい”というのが、恥ずかしながらJAZZに関しての知識は皆無に近い私は、
いくらこの人が有名でと言われても、誰が誰やら皆目見当もつかずちんぷんかんぷん。
ただこのもんプロダクションの社長である西蔭さんのプロモーターとしての信頼に対して、
これだけのミュージシャンが集まって、ノーギャラで演奏してくれることが、
いかに凄いかだけは理解出来ています。
もんプロダクションのホームページに記載されていますが、
ここ数年、西蔭さんご自身でNY JAZZ Tourというのを企画していまして、
その現地でのお手伝いをさせてもらうようになって、お付き合いが始りました。
音楽関係の仕事はあまりないので、失礼ながら西蔭さんのプロダクションについても存知上げなかったのですが、
お会いしてその人柄に触れましたら、多くを調べる必要はありませんでした。
後から聞いたところで、既に30年近くもJAZZミュージシャン達のプロモーターをされていて、
日本でも有数の信頼ある有名な会社だとしりました。
これから日本に行く予定の人達、今まで西蔭さんにお世話になった人達が集まって、
JAZZを楽しみましょうって言うのがこのパーティーの趣旨なんですね。
日本からの参加者もステージに上がり演奏したり歌ったり。
皆さん本当にJAZZが好きなんですね。参加したメンバーの方が仰ってたのは、
こんなプライベートでJAZZ FESTIVALみたいなメンバーの参加は有得ないのだそうです。
来年までにはもう少しJAZZに関して、知識をつけておこうと思う日でした。
今年も西蔭さんのクラリネットは素敵でした。来年も楽しみにしております。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント